企業情報
about
私たちは、
次代に挑む
動力となる。
私たちの原点は
100年培った高圧ポンプ技術
それは挑戦する人々や企業に
新たな可能性を示すもの
社会や産業の課題に立ち向かい
未来を動かす『動力』こそが
私たちが目指す姿

代表挨拶
私たち有光工業は、1923年の創業以来、高圧ポンプ技術を核として、水や空気を"強力に細やかに"活用する商品を創造し、お客様に提供してきました。「誠実、堅実、実行」の社訓のもと、一歩一歩確かな歩みを続けることで、これまでに水田、畑作、畜産、食品、鉄鋼、自動車、半導体を始め、農業分野、 産業分野のあらゆる業界のお客様にご利用いただき、確固たる信頼を築いてきました。
私たちの経営理念は「夢、夢、夢を追う そして、実現 そして、楽しく」です。仕事をするとは、お客様の夢、会社の夢、社員の夢、それぞれの夢の実現に向かって邁進することだと考えています。夢を実現するために必要なスキルを向上させ、自ら「考働(こうどう)」し、夢を追う人材の育成に努めています。
創業100年を超え、これからも商品の技術開発と用途開発を推し進め、社会とお客様の声にお応えすることで、変革と成長をしつづけながら、社会に貢献できる企業でありつづけることを目指します。

代表取締役社長 有光 大幸
環境保全活動
1. 環境理念
当社の経営理念の『夢』を与え続けられる企業として、環境を大切にする組織活動を行い、自然と人とが調和する快適環境を創造する商品及びサービスをお客様に提供して社会に貢献する。
2. 環境方針
1)環境理念を実践するため、当社の組織活動、商品及びサービスを通じて、人に優しい環境作りを行います。
2)従業員及び関係者が環境方針を理解し、環境マネジメントシステムの継続的改善と環境汚染の予防に努めます。
3)法規制及びその他の要求事項、協定の順守と自主基準を設定し、管理レベルの向上により、その達成を図ります。
4)環境方針に沿った環境目的及び環境目標を設定し、検証し、定期的にレビューを行います。
(1)資源、エネルギーの有効活用による、省資源、省エネルギーの推進
(2)廃棄物の削減と資源リサイクル化の促進
(3)省資源、省エネルギーなど、環境に配慮した商品の開発
5)環境マネジメントシステムを確立し、実行し、維持するために、従業員及び関係者への周知徹底を図ります。
6)地域社会とコミュニケーションを図り、地域の環境保全を推進します。
2023年12月4日
有光工業株式会社 代表取締役社長 有光 大幸
この環境方針は、要求に応じて社外に公表します。
当社は、2002年2月28日に認証取得し、環境方針に従って、プランジャポンプ、防除機、高圧洗浄機及び洗浄装置の設計、開発、製造、据付け及び付帯サービスの活動における環境保全に努めている。
当社では、環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」の認証を取得しております。
取得日 | 2002年2月28日 |
---|---|
認証の種類 | ISO 14001:2015/JIS Q 14001:2015 |
取得範囲 | プランジャーポンプ、防除機、高圧洗浄機及び洗浄装置の設計、開発、製造、据付け及び付帯サービス |
取得範囲の関連事業所 | 奈良工場 大阪センター(技術、付帯サービス) |
登録番号 | E407 |
審査登録機関 | 日本検査キューエイ株式会社 |
品質保証体制
品質方針「お客様の信頼と満足を得る商品をより良く、より早く、より安く提供する。」を実現するために、当社では以下の通り全社を挙げて実行する。
- お客様の期待に応える、時代のニーズにマッチした楽しい「夢づくり」を実現します。
- 品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善し、法規制を順守する、堅実な「システムづくり」を行います。
- 品質方針を展開するため、品質目標を設定し、定期的に見直し、人と環境に優しい「物づくり」を実行します。
- 全従業員に要求事項への適合教育を行って、理解を促し、誠実な「人づくり」に邁進します。
- この方針が当社の発展に役立つよう私が見直しを行います。
2023年12月4日
有光工業株式会社 代表取締役社長 有光 大幸
当社では、品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」の認証を取得しております。
取得日 | 1999年7月22日 |
---|---|
認証の種類 | ISO 9001:2015/JIS Q 9001:2015 |
取得範囲 | プランジャーポンプ、防除機、高圧洗浄機及び洗浄装置の設計、開発、製造、据付け及び付帯サービス |
取得範囲の関連事業所 | 奈良工場 大阪センター(技術、付帯サービス) |
登録番号 | 0459 |
審査登録機関 | 日本検査キューエイ株式会社 |
健康経営
健康経営優良法人2025(中小規模法人部門) 取得のお知らせ
有光工業株式会社は2025年3月10日付で経済産業省と日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」の認定を受けました。
「健康経営優良法人制度」とは、優良な健康経営に取り組んでいる企業を顕彰する制度であり、2017年から経済産業省により開始されています。
健康経営とは、企業が従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組むことです。
当社では、これからも全社を挙げて従業員をはじめ当社を支えてくださるすべての人々の心身の健康状態を良好に保ち続けられるよう、健康増進および職場環境の改善などに邁進してまいります。
